『理由もなくただ辛い…』無気力は鬱病の現れ!?【原因と対策方法】

3162870
Health manual

今回は無気力になる原因や、危険な理由、対策方法などをご紹介したいと思います。

  1. 『何もしたくない』は危険のサイン
  2. 無気力になる7つの原因
  3. 無気力から抜け出す5つの方法
  4. それでも良くならない場合は?
  5. 今の自分のままで生活する方法
  6. 考え方ひとつで今は変えられる

『何もしたくない』は危険のサイン

鬱病の一歩手前、もしくは鬱病になってしまっている事も疑ってください。

うつ病の主な症状とは

◆心の症状

・一人になりたいと思う

◆体の症状

・動悸・息苦しさ

当てはまるものが多いと鬱の可能性が高まります。

無気力になる7つの原因

無気力になる主な原因を一つずつ見てみましょう。

1.感受性が強い

感受性が強い人は普段からストレスを感じやすく、敏感であるが故に人一倍悩みを抱えやすい傾向にあります。

感受性が強い人については別記事で詳しくご紹介しているので、リンクからご覧ください。

2.大切な何かを失った

自覚がなくても、数年前の出来事が原因で無気力になっている可能性もあります。

3.信用ができなくなった

この信頼が強ければ強いほど、失った時の反動も大きいです。

4.人生に対して絶望感が強い

人は生きる事への興味や、絶望を感じると高い確率で無気力になります。

5.自己分析不足

自分の持つ性格や特性は生活の基盤になるので、よく分かっておく必要があります。

6.ホルモンバランスが崩れている

症状は人によって重度だったり軽度だったりしますが、重度の方は放って置かず薬などを処方してもらう事をお勧めします。

ホルモンバランスで起きる絶望感やイライラは軽視できません。

7.睡眠不足

身体的にも精神的にもボロボロになるので気をつけて下さい。

特に…

・睡眠不足が続きやすい

例え1日だけ睡眠が不足したとしても、数日間取り戻すのに時間が掛かるので放って置くのは危険です。

眠れない原因はストレス⁉︎寝れない理由&質の良い睡眠をとる方法

無気力から抜け出す5つの方法

では今の状況から抜け出す方法を見ていきましょう。

1.自分に合わせてスタイルを選ぶ

悪影響になるストレスはなるべく小さくしましょう。

2.当たり前を捨てる

危険性が何もなく、苦労がないと言うのはそれだけストレスへの免疫が磨り減ると言うこと。

・マップに頼り過ぎずに、目的地に行ってみる。

身の回りの小さな事から始めてみるのがオススメです。

3.自己分析をしっかりする

日記を書くことに大きなメリットがある理由の1つが、自分を客観視して振り返れることです。

難しくは考えずに、溜まったものを吐き出す感覚で行ってみましょう。

例えば…

・今感じてる事について

友達にアドバイスするみたいに、自分の悩みに返答してみましょう。

日記を書くメリットとは(工事中)

自己コントロールをする方法(工事中)

4.生活を変える

“生きようとする本能”
この適度なストレスは生きる上では不可欠です。

ひょっとしたら、あなたの生活に刺激や変化が足りていないのかもしれません。

5.何もしない時間を作る

上手くアウトプット(ノートに書き出したり)して古い記憶を外に出せていれば別ですが、多くの場合はインプットばかりで脳が疲れきっています。

テレビを消したり、ネットを見ないでみたり、やるゲームを減らしたり。

何も行動ができなくなった時こそ無の時間は効果的です。

それでも良くならない場合は?

長く時間が掛かれば掛かる程、症状は根を張り悪循環を繰り返します。

環境を変える為のサポートくらいにはなります。

今の自分のままで生活する方法

お金や生活に関しての不安は状況を悪化させてしまう可能性があるので、確実な方法で何とかしなければいけません。

そんな場合どう言う対処方法があるのか見てみましょう。

とにかく今の自分を受け入れる

この行動を無視してしまうと繰り返すどころか、悪化します。

今のまま生活する方法①有休休暇を取得する

貯金があれば心強いですが、働けない自分を受け入れる為にはあらゆる手段でお金をかき集めておく必要があります。

今のまま生活する方法②無駄な出費を減らす

特に毎月お金のかかるようなもの(ローンも含み)は出来るだけ早い段階で無くしましょう。

人が心に余裕がなくなる最大の理由はお金です。

今のまま生活する方法③在宅ワークに変更する

“在宅ワーク”です。

自宅にネット環境が整っていれば、頑張り次第で会社員の給料くらいは稼ぎ出せます。

今のまま生活する方法④不動所得を作る

『金持ち父さん 貧乏父さん』

今では様々な方法で不労所得を目指すことが可能となっています。

・株、FXからの収入

あなたにあった不労所得もきっと見つかります。稼ぎ方は工夫次第です。

今のまま生活する方法⑤趣味を収入に繋げる

と言う方でも考え方次第で収入にできます。

ある程度根気は必要ですが、全てを投げ出したくなるくらいならその可能性に賭けるのも手です。

・イラスト=サイトでの広告収入orダウンロード収入

何時間も続けられるような趣味を掘り下げ、収入にする方法を調べてみましょう。

考え方ひとつで今は変えられる

どれも専門知識を織り交ぜた解説なので、必ずあなたの力になると思います。

私は、そんな方の為に記事を書き続けたいと思っています。

ここまで読んで頂き、ありがとうございました。

READ  『間違いを認められない…』素直になれない性格の原因と治し方
Rate article